月: 2020年11月

ロゴアイコン 執筆記事掲載のお知らせ(お金BANKプロ様サイト【プロ5人が選んだ「おすすめ学資保険ランキング」9選。プロが教える「学資保険の選び方」】)

ブログ

2020年11月20日 10:11

プロが選んだシリーズ。
お金BANKプロ様サイト(https://okane-mikata.jp/pro/)にて
新たに執筆記事が掲載されましたのでお知らせします。

今回のテーマは
【プロ5人が選んだ「おすすめ学資保険ランキング」9選。プロが教える「学資保険の選び方」】
記事はこちらになります↓
https://okane-mikata.jp/pro/educational-endowment-insurance-ranking/

お子さんを大学まで進学させようと思うと、かなりのお金がかかります。
幼稚園から高校までが全て公立であったとしても約541万円。
そして大学進学となると、私立と公立で大きく異なります。
もちろん学資保険では、その全体の金額を用意するのではなく、
高校や大学の入学時など一時的に必要となる金額を準備するという考え方が基本となります。

学資保険には、貯蓄型と保障型がありますので、
それぞれの特徴とメリットを理解したうえで加入することが大切です。

本文では学資保険を選ぶ際のポイントや、返戻率を上げるコツなどについても記載していますので、
是非参考にしてください☆

ロゴアイコン 執筆記事掲載のお知らせ(お金BANKプロ様サイト【プロ4人が選んだ「おすすめゴールドカードランキング」11選。プロが教える「ゴールドカードの選び方」】)

ブログ

2020年11月19日 10:12

お金BANKプロ様サイト(https://okane-mikata.jp/pro/)における
プロが選ぶシリーズの掲載が続いております。

今回のテーマは
【プロ4人が選んだ「おすすめゴールドカードランキング」11選。プロが教える「ゴールドカードの選び方」】
記事はこちらになります↓
https://okane-mikata.jp/pro/gold-card-ranking/

先日紹介したブラックカードと異なり、ゴールドカードにはさまざまな種類のカードが存在します。
気になる年会費も条件をクリアすることで無料になるなど、維持しやすさも魅力のひとつとなっています。

ゴールドカードも魅力は、なんといっても付帯サービスの充実さでしょう。
併せてポイント還元でも特典を受けることができるなどといったサービスもありますので、
それらを上手に活用していくことがポイントです。
本文にも記載していますが、付帯サービスについては自分のライフスタイルに合ったものを選ぶことが大切です。
せっかくゴールドカードを所有するのであれば、年会費以上の特典を受けることができるように、賢く利用していきましょう☆

ロゴアイコン 執筆記事掲載のお知らせ(FPwomanサイト【コロナが家計に与えた変化と これからの家計の考え方とは?】)

ブログ

2020年11月19日 09:58

定期的に執筆記事を掲載させていただいております
FPwomanサイトにて、新たに記事が掲載されましたのでお知らせします。

今回のテーマは
【コロナが家計に与えた変化とこれからの家計の考え方とは?】
記事はこちらになります↓
https://www.fpwoman.co.jp/contents/knowledge/35308

コロナで生活スタイルが一変し、家計の収支に影響が出ている人も多いのではないでしょうか。
今回の新型コロナウイルス感染拡大によって、食費や水道光熱費などの増加以外にも
通信費の増加が家計を圧迫しているケースも多くみられます。
このような家計の変化については、長期目線で早めに見直しを開始することが大切です。
世代別の見直しのポイントなども参考にしていただき、一つ一つできることから見直しを始めてくださいね☆

ロゴアイコン 執筆記事掲載のお知らせ(お金BANKプロ様サイト【プロ4人が選んだ「外貨預金おすすめ銀行ランキング」7選。プロが教える「外貨預金の銀行の選び方」】)

ブログ

2020年11月19日 09:50

お金BANKプロ様サイト(https://okane-mikata.jp/pro/)への執筆記事掲載が続いております。

今回のテーマは
【プロ4人が選んだ「外貨預金おすすめ銀行ランキング」7選。プロが教える「外貨預金の銀行の選び方」】
記事はこちらからご覧ください↓
https://okane-mikata.jp/pro/foreign-currency-deposit-ranking/

円預金は金利が低いため、少しでも利回りの良い外貨預金へ預けたいと考える人も多いと思います。
その際に悩むのがどの金融機関に預けたらいいかどうかということではないでしょうか。
外貨預金の取り扱いについては、その種類や手数料などが各金融機関によって異なります。
定期的にキャンペーンを行っている金融機関もありますので、常にチェックしてくことも大切です。

外貨預金を行う際に気を付けたいのは為替リスクがあることと、
外貨に交換もしくは円に交換する際には手数料が発生することです。
為替の動きについては、さまざまな要素が関係してくることから
自分で明確に予測することはできませんが、
手数料については各金融機関のサイトで詳細を確認しておくことが大切です。
同じ金融機関の場合でも外貨や商品によって異なるほか、
預け入れる際と引き出す際の手数料が異なることもありますので、そのあたりもきちんと確認しておきましょう。

外貨預金のメリットとデメリットをきちんと把握し、
さらに選ぶ際にはどのような点に気を付けたらよいのか、
また注意点についても理解しながら、自分に合った外貨と金融機関を選ぶようにしてください☆

 

ロゴアイコン 執筆記事掲載のお知らせ(お金BANKプロ様サイト【プロ2人が選んだ「おすすめブラックカードランキング」6選。プロが教える「ブラックカードの選び方」】)

ブログ

2020年11月18日 13:03

お金BANKプロ様(https://okane-mikata.jp/pro/)のサイトにて、
新たに執筆記事が掲載されましたのでお知らせします。

今回の執筆テーマは
【プロ2人が選んだ「おすすめブラックカードランキング」6選。プロが教える「ブラックカードの選び方」】
そして記事はこちらになります↓
https://okane-mikata.jp/pro/black-card-ranking/

限られた人しか所有することができないブラックカード。

・年会費が高額
・誰でも申し込めるわけではなく、招待制である
・専用コンシェルジュなど、最高レベルのサービスを受けることができる
・利用限度額が大きく引き上げられる
という特徴がありますが、受けることができる特典が格段に違います。

もちろん、カードによっては高額な年会費以外にも入会金が必要なものもあり、
ブラックカードを持つステイタスを維持することだけでも大変なことです。

最近では招待性でなはないブラックカードや、年会費が安いブラックカードも出てきていますので
もし保有したいと思っているのであれば、検討する価値はあるかもしれません。
保有したあかつきには、最高ランクの優遇サービスを無駄なく有効に活用していきましょう☆

ロゴアイコン 執筆記事掲載のお知らせ(ファイナンシャルフィールドサイト【住宅ローンの見直しで固定費を削減! チェックしたいポイントはここ】)

ブログ

2020年11月15日 09:45

ファイナンシャルフィールド様サイトでの執筆記事掲載が続いております。

今回のテーマは
【住宅ローンの見直しで固定費を削減! チェックしたいポイントはここ】
記事はこちらになります↓
https://financial-field.com/loan/2020/11/10/entry-90593

住宅ローンの見直しとはズバリ借り換えのことですが、
借り換えを行う際には、借り換えの目安と注意点をしっかりと理解しておく必要があります。

金利が下がっている今、少しでも金利の低い住宅ローンへの借り換えを考えている人も多いと思いますが、
実際にシミュレーションを行って本当に総支払額削減効果があるのかどうか確認しておくことが大切です。

また、本記事では収入の減少などによって住宅ローンの支払いが難しくなった際の対応策についても
触れていますので、参考にしていただければ幸いです☆

 

 

ロゴアイコン 執筆記事掲載のお知らせ(ファイナンシャルフィールドサイト【【各行の手数料を比較】住宅ローンの事務手数料ってなに?いくらかかるの?】)

ブログ

2020年11月15日 09:39

ファイナンシャルフィールド様のサイトにて、新たに執筆記事が掲載されましたのでお知らせします。

今回のテーマは
【【各行の手数料を比較】住宅ローンの事務手数料ってなに?いくらかかるの?】
記事はこちらになります↓
https://financial-field.com/loan/2020/11/08/entry-90478

住宅ローンを申し込む際にかかる手数料。この手数料だけでかなりの額になるって知ってました?
この手数料は借り換えの際にも当然かかる費用で、金融機関によって異なっています。
そしてこの手数料についてはローンに含めず一括支払う必要がある場合と、ローンに組み入れることができる場合もありますので、住宅ローンを申し込む際は複数の金融機関の手数料の額と支払い方法について事前に確認しておくことが大切です。

住宅を購入する際には、頭金だけでなく手数料の準備も必要となります。
購入手続きばかりでなく、住宅ローンに係る費用をどのように準備していくかも合わせて考えておく必要があることを
忘れないようにしてくださいね☆

 

ロゴアイコン 監修記事掲載のお知らせ(リクルート様スゴい住宅ローン探しサイト【どのくらいの年収があればマンションを購入できる?収支のバランスを考えてみよう】)

ブログ

2020年11月13日 13:51

リクルート様スゴい住宅ローン探しサイト(https://finance.recruit.co.jp/sugoi/)にて
新たに監修記事が掲載されましたのでお知らせします。

今回のテーマは
【どのくらいの年収があればマンションを購入できる?収支のバランスを考えてみよう】
記事はこちらになります↓
https://finance.recruit.co.jp/article/b022/

マンションを購入しようと考えた際、どのくらいの年収があれば購入できるのか(あるいは購入してもいいのか)、気になるところですよね。

本文に記載しているマンション購入者の平均年齢や平均年収を参考にするのは大切ですが、
それよりも一番考えておかなければならないのは、「返済可能額」です。
手取り年収に占めるローンの年間総返済額、いわゆる「返済負担率」をまず考え
そのうえで自分の返済可能額を算出するようにしてください。
実際に住宅ローンを組む時は、月々の返済可能額と家計収支のバランスを考慮し、
無理のない返済計画を立てることが重要です☆

 

ロゴアイコン 新規監修記事のお知らせ(ナビナビクレジットカード様サイト【法人カード選びには国際ブランドも重要!シェア・特徴・おすすめカードを解説】)

ブログ

2020年11月13日 13:42

新たにナビナビクレジットカード様サイト(https://navinavi-creditcard.com/)にて
監修記事が掲載されましたのでお知らせします。

今回のテーマは
【法人カード選びには国際ブランドも重要!シェア・特徴・おすすめカードを解説】
記事リンクはこちらになります↓
https://navinavi-creditcard.com/corporate-card-share

法人カードに限らず、クレジットカードを選ぶ際には国際ブランドにも注目することが大切です。
ショッピングサイトや店舗でも、限られた国際ブランドのクレジットカードしか利用できないというケースがまだまだ存在しますので、複数のカードを持つのであれば、できるだけ国際ブランドが被らないような持ち方がおすすめです。

注意したいのは、異なる発行会社の法人カードだとポイント制度や付帯している保障の内容なども変わってくること。

法人カードを選ぶ際には、国際ブランドそして発行会社に注意し、自分のビジネススタイルに最適のカードを選ぶようにしてください☆

ロゴアイコン ホームページ一部リニューアルのお知らせ

お知らせ

2020年11月12日 10:03

この度、ホームページの内容につきまして
一部リニューアルいたしましたのでお知らせします。

https://www.marron-financial.com/

特に相談内容については、見て分かりやすい形に変更しています。

10月1日で独立して早くも3年が経ち、4年目に突入したこともあり、
料金についても一部改定し、パッケージプランも用意させていただきました。

今後もいろいろな場面でお役に立てるよう精進いたしますので、
これからもトータルマネーコンサルタントの新井智美をどうぞよろしくお願いいたします。