ロゴアイコン 監修記事掲載のお知らせ(ファイナンシャルフィールドサイト【住宅ローンの借入可能額は?年収別に銀行19社の平均額と返済額の目安を調査!】他2記事)

ブログ

2021年2月6日 14:30

ファイナンシャルフィールド様にて監修記事が掲載されましたので、
一気に3記事ご紹介します。

まず1つ目のテーマは
【住宅ローンの借入可能額は?年収別に銀行19社の平均額と返済額の目安を調査!】
記事はこちらになります↓
https://financial-field.com/loan/2021/01/28/entry-97169

住宅ローンの借入可能額は年収が大きなポイントとなります。
本記事では、住宅ローンの借り入れできる限度額はどのように決まるのか、
また銀行19社の年収別借入可能額の平均などをご紹介していますので、ぜひ参考にしてください☆

そして2つ目の記事は
【パートでも住宅ローンの収入合算は可能?銀行ごとの特徴をご紹介】
記事へのリンクはこちらになります↓
https://financial-field.com/loan/2021/01/28/entry-97189


住宅ローンの合算収入を考えている方で、配偶者がパートをしていて審査に通るのか不安だという人は多いでしょう。
結論から申し上げると、パートや派遣社員でも収入合算者になることは可能です。

本記事ではパートでも収入合算者になれる銀行と、その特徴をご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください☆

そして3つ目の記事は
【住宅ローンを多めに借りるって?オーバーローンの使い道について詳しく解説】
リンクはこちらです↓
https://financial-field.com/loan/2021/01/28/entry-97194


住宅ローンを多めに借りるという話を聞いたことがある人は多いでしょう。
しかし、使い道に制限はないのでしょうか?

本記事では違反となる使い道や、金融機関によって異なる住宅ローンの対象となる諸費用、
さらによくある質問などをまとめていますので、ぜひ参考にしてください☆

ロゴアイコン 執筆記事掲載のお知らせ(FPwomanサイト【会議以外にオンラインでできるものって何がある?オンラインサービスを使いこなそう!】)

ブログ

2021年2月6日 14:21

久々にFPwomanサイトにて執筆記事が掲載されましたのでお知らせします。

今回のテーマは
【会議以外にオンラインでできるものって何がある?オンラインサービスを使いこなそう!】
記事へのリンクはこちらになります↓
https://www.fpwoman.co.jp/contents/knowledge/35950

今やオンラインでの会議は当たり前となっています。
しかし、まだ利用する機会が少なく、オンライン会議の機能を上手に使いこなせない方も多いでしょう。
本記事ではオンライン会議で使えるアプリケーションソフトウェアにはどんなものがあるのか。
それぞれの特徴や、会議以外でもオンラインでできるサービスについて紹介していますので、
参考にしてください☆

ロゴアイコン 監修記事掲載のお知らせ(リクルート様スゴい住宅ローン探しサイト【消費増税による住宅購入の影響とは?支援制度を最大限活用しよう】)

ブログ

2021年2月3日 16:07

リクルート様のスゴい住宅ローン探しサイトへの掲載が続きます。

今回監修した記事のテーマは
【消費増税による住宅購入の影響とは?支援制度を最大限活用しよう】
記事はこちらになります↓
https://finance.recruit.co.jp/article/b050/

消費税が増税となってしばらく経ちますが、住宅購入といった大きな買い物ではその影響はかなりのものでしょう。
消費税は住宅そのものだけでなく、住宅購入に伴う諸費用に対しても課税されるのでなおさらです。

本記事では住宅購入を考える際に知っておきたい「消費税の10%アップによって影響のあるポイント」を中心に、
特例・軽減措置や住宅購入支援のさまざまな施策についても合わせて説明していますので、
是非、参考にしてくださいね☆

 

ロゴアイコン 監修記事掲載のお知らせ(リクルート様スゴい住宅ローン探しサイト【一戸建ての固定資産税の税額はいくらになる?マンションとの違いも紹介】)

ブログ

2021年2月3日 16:03

リクルート様のスゴい住宅ローン探しサイトにて、新たに監修記事が掲載されましたのでお知らせします。

今回監修したテーマは
【一戸建ての固定資産税の税額はいくらになる?マンションとの違いも紹介】
記事はこちらになります↓
https://finance.recruit.co.jp/article/b054/

戸建て住宅の固定資産税はどのくらいになるのか、気になりますよね。
特にマンションとはどのくらい違うのかを知っておくことは、
これから住宅を購入される際の参考にもなります。

本記事では一戸建てにかかる固定資産税はどれくらいになるのかなど、
その基本的な仕組みについてわかりやすく解説しています。
また、マンションとの違いも説明していますので、これからマイホームを購入したいとお考えの方もぜひ参考にしてください☆

 

ロゴアイコン 監修記事掲載のお知らせ(おすすめエニタイム様サイト【クレジットカードの持ちすぎのデメリットは?枚数を減らすための断捨離、整理するコツを紹介!】)

ブログ

2021年2月3日 12:05

先日も掲載いただきましたおすすめエニタイム様サイト(https://osusume.p-any.net/)にて
新しく監修記事が掲載されましたのでお知らせします。

今回のテーマは
【クレジットカードの持ちすぎのデメリットは?枚数を減らすための断捨離、整理するコツを紹介!】
記事へのリンクはこちらになります↓
https://osusume.p-any.net/creditcard/8947#hash

クレジットカードを持ちすぎると様々なデメリットあります。
監修記事では、クレジットカードの最適な枚数や、断捨離、整理するコツについて詳しく紹介しています。

是非、参考にしてくださいね☆

 

ロゴアイコン 新規監修記事掲載のお知らせ(おすすめエニタイムサイト【専業主婦がクレジットカードの審査に通らないのはなぜ?作れない、落ちたときの代替案】)

お知らせ

2021年2月2日 09:44

この度、新たに監修のお仕事をいただきました。

掲載されたのはおすすめエニタイム様サイト(https://osusume.p-any.net/
記事のテーマは
【専業主婦がクレジットカードの審査に通らないのはなぜ?作れない、落ちたときの代替案】
記事へのリンクはこちらになります↓
https://osusume.p-any.net/creditcard/8981#hash#hash

専業主婦がクレジットカードの審査に通らないのには様々な理由があります。
監修記事では、専業主婦がクレジットカードを作れない理由や落ちたときの代替カードについて詳しく紹介しています。

是非参考にしてくださいね☆

ロゴアイコン 執筆記事掲載のお知らせ(ファイナンシャルフィールドサイト【住宅購入を検討されている方必見! 現在の年収で住宅ローンの限度額はいくら?】)

ブログ

2021年1月30日 19:16

今回も執筆記事掲載のお知らせです。

テーマは
【住宅購入を検討されている方必見! 現在の年収で住宅ローンの限度額はいくら?】
記事はこちらになります↓
https://financial-field.com/loan/2021/01/27/entry-96947

住宅の購入において、住宅ローンでいくら借りることができるのか気になりますよね。

もちろん、借入は自分が希望する額をそのとおり貸してもらえるわけではありません。
したがって、物件を購入するにあたり、住宅ローンをいくらまで利用できるのかを把握しておくことは重要なポイントです。

本記事では、住宅ローンの限度額がどのようにして決まるのか、その基準や借入の際の注意点についても合わせて解説していますので
是非参考にしてください☆

ロゴアイコン 執筆記事掲載のお知らせ(ファイナンシャルフィールドサイト【共働き夫婦が知っておきたい! 住宅ローンの「収入合算」と「ペアローン」】)

ブログ

2021年1月30日 19:13

執筆記事の掲載が続いております。

今回のテーマは
【共働き夫婦が知っておきたい! 住宅ローンの「収入合算」と「ペアローン」】
記事はこちらになります↓
https://financial-field.com/loan/2021/01/26/entry-96855

住宅ローンを利用する際、借入額を増やす方法として収入合算もしくはペアローンがあります。
もちろん、それぞれに特徴があり、利用の際にはメリットそしてデメリットが存在します。

本記事では、この収入合算とペアローンの違いや利用の際の注意点についても併せて解説していますので
是非参考にしてくださいね☆

ロゴアイコン 執筆記事掲載のお知らせ(ファイナンシャルフィールドサイト【住宅ローン減税の3年延長、どれくらいお得になる? 簡単にシミュレーション】)

ブログ

2021年1月30日 19:11

今回は執筆記事掲載のお知らせです。

テーマは
【住宅ローン減税の3年延長、どれくらいお得になる? 簡単にシミュレーション】
記事はこちらになります↓
https://financial-field.com/loan/2021/01/26/entry-96838

住宅ローン減税の適用を受けることができる期間は、本来であれば最長10年間と決められていましたが、
2019年に消費税が8%から10%に上がったことから、適用期間が3年間延長されています。

3年間延長することで、どのくらいのメリットがあるのか、実際にシミュレーションしてみました。

合わせて注意点についても述べていますので、参考にしてくださいね☆

 

ロゴアイコン 監修記事掲載のお知らせ(ファイナンシャルフィールドサイト【住宅ローン変動金利の推移を分析!変動金利の金利が変わるとどうなる?】)

ブログ

2021年1月27日 16:26

またまた監修記事掲載のお知らせです。

今回のテーマは
【住宅ローン変動金利の推移を分析!変動金利の金利が変わるとどうなる?】
記事はこちらになります↓
https://financial-field.com/loan/2021/01/24/entry-96567

現在、住宅ローンにおいて変動金利を借りている方の割合は非常に多く、
住宅金融支援機構の住宅ローン利用者の実態調査の結果によると2020年5月の調査では
約6割の方が変動金利の住宅ローンを借りています。

では、変動金利の今までの推移はどうだったのでしょうか?
また変動金利を借りたあとで金利が変わると、どうなるのでしょうか?
気になるところですよね。

本記事では、住宅ローンの変動金利の推移と、金利変更時にはどうなるのかについて、
詳しく解説していますので、是非参考にしてくださいね☆