監修記事掲載のお知らせ(ナビナビクレジットカード様サイト【チャージ可能?法人カードとSuicaの効率的な併用方法とおすすめカード4枚】
ブログ
2021年1月2日 10:25
ナビナビクレジットカード様での監修記事掲載が続きます。
今回掲載された監修記事のテーマは
【チャージ可能?法人カードとSuicaの効率的な併用方法とおすすめカード4枚】
記事はこちらになります↓
https://navinavi-creditcard.com/corporatecard-suica
法人カードでもSuicaにチャージすることは可能です。
ただし、オートチャージ機能が使えないところが唯一の難点ですが、
そこは逆にメリットとして考えることが大切です。
法人カードでのSuicaへのチャージ方法については本文で紹介しているとおり
「モバイルSuica」と「Apple Pay」の2つがありますが、
どちらの方法でも5分もあれば登録が完了し、年会費も無料で利用できます。
そして登録後はチャージのたびにわざわざ駅に出向く必要もなくなり、
カードや現金を持ち歩くというリスクを回避することもできます。
しかも法人カードからSuicaへチャージした金額については、
問題なく経費として計上することが可能です。
依然はかかっていた年会費も現在では無料となっていることからも、
積極的に活用してみてはいかがでしょう☆
監修記事掲載のお知らせ(ナビナビクレジットカード様サイト【【知らないと損?】法人カードは退職時の扱いを誤ると思わぬ責任を負うことがある】)
ブログ
2021年1月2日 08:47
久々のナビナビクレジットカード様(https://navinavi-creditcard.com/)での
監修記事掲載です。
今回のテーマは
【【知らないと損?】法人カードは退職時の扱いを誤ると思わぬ責任を負うことがある】
記事はこちらになります↓
https://navinavi-creditcard.com/corporate-card-retirement
法人カードに関する責任は、多くの場合、カードを導入している法人などの団体と
その代表者、個人事業主にあります。
そして、退職した社員が使っていた追加カードの扱いや、
自分が辞めた後の支払責任などについては、必ず知っておく必要があります。
法人カードについては、退職後についても利用することは可能です。
それ故にトラブルを招く可能性が大きく、その後の処理も煩雑となります。
法人カードは会社の顔であると考え、保有中のマナー厳守、
そして退職後など必要のなくなった際の手続きも疎かにしないことが、
会社の信頼を保つことになると思っておきましょう☆
新規監修記事掲載のお知らせ(クレジットカードマガジン様サイト【【余裕?】フリーターでも審査に通るクレジットカード4選】)
お知らせ
2020年12月30日 16:38
この度、新しいサイトにて監修記事が掲載されましたのでお知らせします。
掲載されたのは、クレジットカードマガジン様サイト(https://finance.afi-b.com/)。
記事のテーマは
【【余裕?】フリーターでも審査に通るクレジットカード4選】
そして、記事へのリンクはこちらになります↓
https://finance.afi-b.com/907
本記事では、クレジットカードを作りたいフリーターの方に向けて
審査を通りやすくするコツや通りやすいクレジットカードについてのご紹介。
さらにはよくある質問事項などで、皆様の疑問解決に役立てるような情報も掲載しています。
フリーターの方でも作れるクレジットカードはもちろん存在します。
ただし、クレジットカード保有者全般に対して言えることですが、
無理な利用は避け、滞納などは絶対に起こさないように気を付けることが大切です。
そして、今回の執筆記事内では以下のように紹介いただきました。
また新たなサイトで監修のお仕事ができたことに感謝の気持ちでいっぱいです☆
監修記事掲載のお知らせ(ファイナンシャルフィールドサイト【住宅ローンの審査と年収の関係性】他2記事)
ブログ
2020年12月26日 15:54
監修記事の掲載が続いております。
今回も3記事まとめてご紹介します。
1つ目のテーマは
【住宅ローンの審査と年収の関係性】
記事はこちらになります↓
https://financial-field.com/loan/2020/12/18/entry-93855
住宅ローンの審査において年収は重要なポイントですが、
それ以外にも重要なポイントは存在します。
そのポイントについて項目ごとに解説していますので
読んでみてくださいね。
2つ目の記事のテーマは
【ARUHI(アルヒ)の住宅ローンの審査のポイント】
記事はこちらになります↓
https://financial-field.com/loan/2020/12/18/entry-93860
今回はARUHI(アルヒ)の住宅ローンに焦点をあてて、
審査のポイントについて解説しています。
ARUHI(アルヒ)の利用を考えている人には是非読んでいただきたい記事です。
そして3つ目のテーマもARUHI(アルヒ)についてです。
【ARUHI(アルヒ)の住宅ローンの団信がリニューアル!その内容を検証】
https://financial-field.com/loan/2020/12/18/entry-93835
上の記事ではARUHI(アルヒ)の審査のポイントをお伝えしましたが、
こちらの記事ではARUHI(アルヒ)の団信について詳しく解説しています。
団信も住宅ローンを申し込む際の重要なポイントになりますので、
是非読んで理解を深めてくださいね☆
監修記事掲載のお知らせ(ファイナンシャルフィールドサイト【住宅ローンの必要書類「納税証明書」とは?種類や取得方法を解説】他2記事)
ブログ
2020年12月26日 15:47
またまた監修記事に戻ります(^_^;)
今回もまとめて3記事のご紹介です。
1つ目のテーマは
【住宅ローンの必要書類「納税証明書」とは?種類や取得方法を解説】
記事のリンクはこちらになります↓
https://financial-field.com/loan/2020/12/17/entry-93755
納税証明書は普段あまり使うことがないので、もし必要となった際には
どこに申請すればいいのかわからなくなることがありますよね。
また、納税証明書にはさまざまな種類があり、取得方法についてもオンラインや郵送なども可能となっています。
納税証明書の種類については是非知っておいていただきたいと思いますので、
時間のある時にご一読くださいませ。
そして2つ目のテーマは
【住宅ローンの必要書類「源泉徴収票」とは?ないときの対処方法は?】
記事はこちらになります↓
https://financial-field.com/loan/2020/12/17/entry-93766
住宅ローンを申し込む際には、会社にお勤めの方であれば源泉徴収票の提出が必須となっています。
最近では会社のイントラネット上で閲覧でき、必要に応じて印刷する形が主流となっていると思いますが、
意識して内容を確認している人は意外と少ないのではないでしょうか。
本記事では、、源泉徴収票とはどのような書類でどのような内容が記載されているのか、
そして住宅ローンの申し込みにおいてどのような意味をもつのかについて解説しています。
3つ目の記事のテーマは
【住宅ローンの審査に年齢は関係ある?年齢制限と団信の審査も解説】
記事はこちらになります↓
https://financial-field.com/loan/2020/12/17/entry-93820
住宅ローンの申し込み年齢について期限は設けられていますが、
審査に影響を及ぼすかについてはその人の属性によるところが強いです。
特に団信などについては健康状態が大きく影響しますので、注意が必要です。
ただ、高齢だから審査に通りにくいとか、若すぎるから審査に通らないということは
原則としてありません。
申し込む年齢ごとの注意点についてもまとめていますので
参考にしてくださいね☆
執筆記事掲載のお知らせ(ファイナンシャルフィールドサイト【住宅ローンには「年齢の上限」がある? 45歳以上の場合はここに注意!】
ブログ
2020年12月26日 15:14
今回は執筆記事のお知らせです。
テーマは
【住宅ローンには「年齢の上限」がある? 45歳以上の場合はここに注意!】
記事はこちらになります↓
https://financial-field.com/loan/2020/12/15/entry-93601
45歳以上といわれるとドキッとしますよね(^_^;)
実際は住宅ローンは70歳まで申し込むことが可能です。
ただ、あまりに高齢で住宅ローンを申し込む際にはさまざまなデメリットがあるのも事実です。
本記事では、高齢で住宅ローンを申し込む際のリスクや
45歳以上で住宅ローンを申し込む際に気を付けておきたい点などについてまとめています。
また、老後に苦労しないためにできることについても述べていますので
是非参考にしてくださいね☆
監修記事掲載のお知らせ(ファイナンシャルフィールドサイト【住宅ローンのボーナス払い割合は何割がいい?借入後の変更は可能?】他1記事)
ブログ
2020年12月26日 15:10
久々に監修記事掲載のお知らせです。
今回は2本まとめてご紹介します。
1本目のテーマは
【住宅ローンのボーナス払い割合は何割がいい?借入後の変更は可能?】
記事はこちらになります↓
https://financial-field.com/loan/2020/12/15/entry-93527
住宅ローンを申し込む際にボーナス払いをどうするかについては悩ましいところですよね。
安定してボーナスが入るのであれば問題ありませんが、今の時代それも確定とは言えなくなっています。
もちろん額についても常に増えていくとも限りません。
しかし、ボーナス払いを設定しておくことで返済期間を短縮することができるのも事実です。
もちろんボーナス払いの割合をその時の状況に応じて変更することもできますが、
手数料が発生する可能性もありますので、金融機関と相談しながら慎重に行うことが大切です。
本記事ではボーナス払いの割合を決める際の注意点についても述べていますので、
参考にしてくださいね。
続いて2本目のテーマは
【住宅ローンのボーナス払いは変更可能?変更のメリットや注意点も解説】
記事はこちらになります↓
https://financial-field.com/loan/2020/12/15/entry-93532
1つ目の記事の続きとなる内容ですが、
ボーナス払いの割合を変更する手続きや
割合を変更するメリットや注意しておきたい点についても述べています。
簡単なシミュレーション内容も載せていますので、
合わせて読んでみてくださいね☆
執筆記事掲載のお知らせ(ファイナンシャルフィールドサイト【結局どちらを選択する? 住宅ローン借り換えは、変動金利型? 固定金利型?】他2記事)
ブログ
2020年12月23日 10:41
今回も執筆記事掲載のお知らせです。
そして3記事まとめてのご紹介です。
1つ目のテーマは
【結局どちらを選択する? 住宅ローン借り換えは、変動金利型? 固定金利型?】
記事はこちらになります↓
https://financial-field.com/loan/2020/12/14/entry-93329
借り換えの際、その後の金利プランをどうするかについては悩ましいところですよね。
本記事では、どのような金利プランを選択するといいかのアドバイスと注意点について述べています。
自分が置かれている状況や今後のライフイベントも考慮しながら、慎重に決めるようにしてくださいね。
2つ目の記事テーマは
【住宅ローン借り換えの際に悩む金利タイプ。固定金利型を選択したほうが良い場合って?】
記事へのリンクはこちらです↓
https://financial-field.com/loan/2020/12/15/entry-93338
上の記事の続きとなりますが、借り換えの際に固定金利プランを選ぶ際のメリットや、
借り換えに適したタイミングについても述べていますので、参考にしてみてくださいね。
そして3つ目の記事テーマは
【住宅ローン本審査と仮審査、一体何が違うの?】
記事はこちらです↓
https://financial-field.com/loan/2020/12/15/entry-93580
今回は住宅ローンにおける審査についてのお話です。
審査にも本審査と仮審査があること、そしてそれぞれの審査内容や
本審査に通りやすくするコツについても述べていますので
参考にしてみてくださいね☆
執筆記事掲載のお知らせ(ファイナンシャルフィールドサイト【住宅ローンの借り換えをしたい…。借換先の探し方と必要な手順を紹介!】他2記事)
ブログ
2020年12月23日 10:30
しばらく監修記事のお知らせが続いておりましたが、
今回は執筆記事掲載のお知らせです。
こちらの3記事まとめてご紹介します。
1つ目の記事テーマは
【住宅ローンの借り換えをしたい…。借換先の探し方と必要な手順を紹介!】
記事へのリンクはこちらになります↓
https://financial-field.com/loan/2020/12/10/entry-93105
本記事では、借り換えの目安や借り換え先の選び方、
そしてその手順や、借り換えにかかる期間について解説しています。
是非参考にしてくださいね☆
2つ目の記事テーマは
【住宅ローンの借換先にはどんなものがある? 各行の特徴を解説!】
記事はこちらになります↓
https://financial-field.com/loan/2020/12/11/entry-92971
本記事では借り換え先として代表的な金融機関を挙げ、
取り扱っている住宅ローンについて紹介しています。
借り換えの際に参考にしていただければ幸いです。
そして3つ目のテーマは
【【住宅ローンの借り換え】金利差がどれくらいあればメリットがあるといえる?】
記事はこちらです↓
https://financial-field.com/loan/2020/12/11/entry-93207
こちらでは、実際に借り換えを行った人のデータや、
シミュレーション結果を基に解説しています。
この記事の内容もかなり参考になると思いますので、
是非時間があるときにご一読ください☆
監修記事掲載のお知らせ(ファイナンシャルフィールドサイト【住宅ローンの借り換えメリットを紹介!デメリットもよく見極めて】他1記事)
ブログ
2020年12月23日 10:21
またまた監修記事掲載のお知らせです。
今回も2記事一気にご紹介します。
1つ目のテーマは
【住宅ローンの借り換えメリットを紹介!デメリットもよく見極めて】
記事はこちらになります↓
https://financial-field.com/loan/2020/12/05/entry-92651
住宅ローンの借り換えは、メリットばかりではなくデメリットもあります。
場合によっては借り換えをしない方がいいということもあり得ます。
本記事では借り換えについてのメリットそしてデメリットについて詳しく解説していますので、
借り換えの判断の際の参考にしていただければ幸いです。
そして2つ目の記事のテーマは
【住宅ローンの借り換えの流れはどうなる?必要な書類も分かりやすく解説】
記事はこちらになります↓
https://financial-field.com/loan/2020/12/05/entry-92658
借り換えを決めた際、具体的にどのように動けばいいのか、
必要書類はどんなものがあるのか、不安になる方も多いですよね。
特に書類を揃えるのは大変ですので、早めに取り掛かっておく必要があります。
本記事では借り換えの流れとともに
必要書類についても詳しく記載しています。
もちろん金融機関によって異なる部分もありますので、
事前に金融機関に確認することも忘れないでくださいね☆