ロゴアイコン 執筆記事掲載のお知らせ(FPwomanサイト【新型コロナウイルスの影響で収入が大幅減! NISAなどの運用は一旦止めるべき?】)

ブログ

2020年12月16日 15:24

久々ですが、FPwomanサイトで執筆記事が掲載されましたのでお知らせします。

今回の執筆テーマは、今旬の話題とも言える
【新型コロナウイルスの影響で収入が大幅減!NISAなどの運用は一旦止めるべき?】
記事はこちらになります↓
https://www.fpwoman.co.jp/contents/knowledge/35405

最近思うのですが、運用は確かに大事です。
しかし、あくまでも余裕資金で行うことが大前提であることは言うまでもありません。

老後の不安など、情報に煽られて不安が募り、ついつい目先の予備資金を使ってしまうと
後悔することにもなりかねません。

大切なことは、これからの人生のライフプランを再度考えてみること。
そして不安があるのであれば、リスクマネジメントを検討することも大切です。

そして一人で考えるのではなく、家族はもとより専門の知識を持っている方に相談することも
視野に入れていただければ幸いです☆

ロゴアイコン 執筆記事掲載のお知らせ(ファイナンシャルフィールドサイト【住宅ローン控除とふるさと納税は併用できる? 注意点をFPが解説】)

ブログ

2020年12月13日 15:50

最近は監修記事のアップばかりでしたが、
今回は久々に執筆記事掲載のお知らせです。

掲載されたのはファイナンシャルフィールド様のサイト。

記事のテーマは
【住宅ローン控除とふるさと納税は併用できる? 注意点をFPが解説】
記事はこちらになります↓
https://financial-field.com/loan/2020/11/28/entry-91872

久々の「FPが解説」シリーズですが、
自分が書いた記事をメディア上で読むのもこれまた久々。
なんだか新鮮です。

今回の住宅ローン控除とふるさと納税の併用ですが、結論から申し上げると可能です。

ただし、その際に気を付けていただきたいポイントについて詳しく解説していますので
該当する方は必ず読んでくださいね☆

ロゴアイコン 監修記事掲載のお知らせ(ファイナンシャルフィールドサイト【住宅ローン借り換えはデメリットに注意!損をしないためのポイントとは?】)

ブログ

2020年12月13日 15:45

ファイナンシャルフィールド様のサイトにて
新たに監修記事が掲載されましたのでお知らせします。

今回の監修テーマは
【住宅ローン借り換えはデメリットに注意!損をしないためのポイントとは?】
記事へのリンクはこちらになります↓
https://financial-field.com/loan/2020/11/28/entry-91922

一見メリットばかりが目に付く住宅ローンの借り換えですが、
実はデメリットも存在します。
借り換えたあとに「こんなはずじゃなかった~」と思わないように
デメリットについてもきちんと把握しておくことが大切です。

本記事では借り換えの際のデメリットのほか、
「損をしないポイント」についても解説していますので
是非参考にしてくださいね☆

 

 

ロゴアイコン 監修記事掲載のお知らせ(リクルート様スゴい住宅ローン探しサイト【母子家庭で医療費を抑えるには?ひとり親家庭等医療費助成制度を解説】)

ブログ

2020年12月12日 16:15

リクルート様のスゴい住宅ローン探しサイト(https://finance.recruit.co.jp/sugoi/)での
監修記事のアップが続きます☆

今回のテーマはこれまでと変わって
【母子家庭で医療費を抑えるには?ひとり親家庭等医療費助成制度を解説】
記事はこちらになります↓
https://finance.recruit.co.jp/article/a027/

母子世帯および父子世帯の方に向けた支援制度は用意されているものの
完全に周知されていないのが現状です。

この記事を目にした方も、詳しい内容までは知らないといった方が多いのではないでしょうか。

医療費の助成はこれからの重要な課題となってくると思われますし、
きちんと理解しておかないといけないテーマです。

母子世帯および父子世帯の方だけでなく、全ての方に読んでもらいたい内容となっていますので
是非時間のある時にご一読ください☆

 

ロゴアイコン 監修記事掲載のお知らせ(リクルート様スゴい住宅ローン探しサイト【新築住宅を建てる前に覚えておきたい減税制度一覧】)

ブログ

2020年12月12日 16:10

リクルート様のスゴい住宅ローン探しサイト(https://finance.recruit.co.jp/sugoi/)にて
またまた新たに監修記事が掲載されましたのでお知らせします。

今回のテーマは
【新築住宅を建てる前に覚えておきたい減税制度一覧】
記事はこちらになります↓
https://finance.recruit.co.jp/article/b055/

家を建てる際にはさまざまな税金が発生しますが、
最近ではそのような税金に対する減税制度がいくつか設けられています。

これらの減税制度を利用することで大きなメリットを得ることが出来ることから、
是非知っておいてもらいたいところです。

減税制度はたくさんあり、内容も細かいので理解しにくいところが多いのですが
本記事では項目ごとに分かりやすくまとめています。
特に「低炭素住宅」や「長期優良住宅」といった言葉の内容についてもきちんと解説していますので
是非読んでみてくださいね☆

 

ロゴアイコン 監修記事掲載のお知らせ(リクルート様スゴい住宅ローン探しサイト【住宅購入時に必要となる各種諸費用の内訳と費用】)

ブログ

2020年12月11日 12:35

監修記事掲載のお知らせが続きます☆

前回に続き、リクルート様のスゴい住宅ローン探しサイト(https://finance.recruit.co.jp/sugoi/)にて
監修記事が掲載されましたのでお知らせします。

 

今回のテーマは
【住宅購入時に必要となる各種諸費用の内訳と費用】
記事はこちらになります↓
https://finance.recruit.co.jp/article/b061/

住宅を購入する際には、ついつい物件価格ばかりに目が行きがちですが、
物件の価格以外に多くの費用が発生することを忘れてはいけません。

本記事では、物件購入の際にかかる費用を詳しく説明するとともに、
それを抑える方法についても解説しています。
抑える方法については、知っているのと知らないのとでは格段の差が出てきますので、
興味のある方はしっかり読んで理解を深めてくださいね☆

 

 

ロゴアイコン 監修記事掲載のお知らせ(リクルート様スゴい住宅ローン探しサイト【アパート購入に必要となる資金はいくら?賃貸経営を始める前におさらい】)

ブログ

2020年12月11日 12:28

リクルート様のスゴい住宅ローン探しサイト(https://finance.recruit.co.jp/sugoi/)にて
新たに監修記事が掲載されましたのでお知らせします。

掲載されたテーマは
【アパート購入に必要となる資金はいくら?賃貸経営を始める前におさらい】
記事はこちらになります↓
https://finance.recruit.co.jp/article/b032/

賃貸経営って、なかなか身近な話ではないかもしれませんが、
最近は不動産経営を行う人も増えてきています。
もちろんニーズがあるからこそだと思いますが、
もし近い将来賃貸経営を行おうと思っているのであれば、
是非読んでもらいたい記事です。

また、アパートローンについてや無理なくアパート経営をするにはどうすべきかについても
解説していますので、参考にしてくださいね☆

 

ロゴアイコン 監修記事掲載のお知らせ(ファイナンシャルフィールドサイト【住宅ローンを借り換えるなら火災保険は入り直し?それとも継続できる?】)

ブログ

2020年12月8日 12:59

またまた、ファイナンシャルフィールド様にて
監修記事が掲載されましたので、お知らせします。

今回のテーマは
【住宅ローンを借り換えるなら火災保険は入り直し?それとも継続できる?】
記事へのリンクはこちらです↓
https://financial-field.com/loan/2020/11/28/entry-92015

住宅ローン借り換えるとき、
火災保険を入り直すのか、それとも継続できるのかということについて
気になっている人も多いと思います。

火災保険には「時価か新価か」という考え方があり、
時価に設定しているなら新価で設定しなおす方がいいでしょう。
もちろんそれ以外にも見直すポイントについて詳しく解説していますので、
気になった方は是非記事を読んでみてくださいね。

火災保険を解約しても満期まで期間が残っているなら返金されますので、
一回加入した保険だから・・・と考えず、
積極的に見直すことをおすすめします☆

 

ロゴアイコン 監修記事掲載のお知らせ(ファイナンシャルフィールドサイト【住宅ローンの借り換えをするときに元の銀行へはいつ連絡すればいい?】)

ブログ

2020年12月8日 12:53

ファイナンシャルフィールド様サイトへの監修記事掲載が続いております。

今回監修したテーマは
【住宅ローンの借り換えをするときに元の銀行へはいつ連絡すればいい?】
記事へのリンクはこちらになります↓
https://financial-field.com/loan/2020/11/28/entry-92009

住宅ローンの借り換えが決まれば、
元の銀行へは新しい銀行の本審査に通過したタイミングで連絡することになります。

本記事では、住宅ローンを借り換える時の流れと合わせて、
審査のタイミングにおける注意点なども合わせて解説しています。

借り換えの際、元々借りていた銀行への連絡のタイミングについては
意外と事前知識がなく、戸惑うものです。

この際、しっかりと内容を確認し、理解を深めてくださいね☆

 

ロゴアイコン 監修記事掲載のお知らせ(ファイナンシャルフィールドサイト【住宅ローンの借り換えで名義変更を行う方法】)

ブログ

2020年12月8日 12:49

ファイナンシャルフィールド様のサイトにて、新たに監修記事が掲載されましたのでお知らせします。

今回のテーマは
【住宅ローンの借り換えで名義変更を行う方法】
記事へのリンクはこちらになります↓
https://financial-field.com/loan/2020/11/27/entry-91992

住宅ローンの返済途中で、名義変更するのは基本的には不可となっています。
ただ、夫婦共同で住宅ローンを組んだけれども離婚した、
親が住宅ローンを組んでいたけれども亡くなってしまった、
などで名義変更の必要に迫られるケースもなくはありません。

今回の記事ではそのようなケースにおいてどのような対処法があるのかについて
詳しく記載しています。

今はそのような必要がなくても、将来が必要になることも考えられるので
知識として頭に入れておいてくださいね☆