画像:新井智美

2025年5月20日

マネー

監修記事掲載のお知らせ(スゴい住宅ローン探し【円高局面、住宅ローン金利はどうなる?今知っておきたいポイントを整理】)

リクルート様のスゴい住宅ローン探しサイトにて、新たに監修記事が掲載されましたのでお知らせします。

今回監修した記事のテーマは
【円高局面、住宅ローン金利はどうなる?今知っておきたいポイントを整理】
記事へのリンクはこちらになります↓
https://finance.recruit.co.jp/article/n215/

2024年に一時1ドル=160円をつけた為替相場は、2025年4月22日時点で一時139円台に突入するなど、2025年に入ってから急激に円高が進んでいます。為替は物価や景気、金利政策とも深く関係しているため、値動きが激しくなることにより、住宅ローン金利にも影響が及ぶ点にも注意が必要です。

特に、これから住宅ローンの借り入れをしようと考えている人の中には、「将来的な総返済額がどうなるか」や「借り入れをするタイミングはいつがいいか」などで悩んでいる人もいるのではないでしょうか。

そこで、この記事では2025年5月時点で円高が進行している背景を整理しながら、為替が住宅ローン金利に与える影響やこれから住宅ローンの借り入れをする人が押さえておきたいポイントについて解説していきます☆

記事一覧へ

関連記事