画像:新井智美

2025年1月22日

マネー

監修記事掲載のお知らせ(スゴい住宅ローン探し【ZEHを超える「GX志向型住宅」登場、新築で最大160万円の補助金支給】)

リクルート様のスゴい住宅ローン探しサイトにて、新たに監修記事が掲載されましたのでお知らせします。

今回監修した記事のテーマは
【ZEHを超える「GX志向型住宅」登場、新築で最大160万円の補助金支給】
記事へのリンクはこちらになります↓
https://finance.recruit.co.jp/article/n201/

地球温暖化を防ぐための取り組みは世界各地で行われており、日本でも政府を中心としたさまざまな対策が施行されています。そうした取り組みは住宅分野にも波及しており、政府は2025年度には「GX志向型住宅」という区分を新設して、省エネ住宅推進のための補助制度を拡充する計画です。GX(グリーントランスフォーメーション)とは、化石燃料からクリーンエネルギーへの移行を目指す考え方で、同制度を利用して新築省エネ住宅を建設する場合、最大160万円の補助金を受け取れます。

現在も似たような制度としてZEH水準住宅に対し最大80万円の補助金が支給される「子育てエコホーム支援事業」などがありますが、今後はより高い省エネ基準が必要となる「GX志向型住宅」の普及に伴って、ZEH水準住宅に対する補助金が減額されるかもしれません。そこで、この記事では今後ますます需要が高まることが期待される、GX志向型住宅の概要や補助金制度の詳細、従来の基準との違いを解説していきます☆

記事一覧へ

関連記事