テーマ別: ブログ

ロゴアイコン 執筆記事掲載のお知らせ(マニュライフ生命サイト【終活とは?いつから?何から始める?やるべき準備を徹底解説】)

ブログ

2024年1月10日 15:38

マニュライフ生命様のサイトにて、新たに執筆記事が掲載されましたのでお知らせします。

今回執筆した記事のテーマは
【終活とは?いつから?何から始める?やるべき準備を徹底解説】
記事へのリンクはこちらになります↓
https://www.manulife.co.jp/ja/individual/about/insight/column/article/column127.html

「終活」と聞くとリタイア後に取りかかるイメージが多いかもしれません。
しかし、実際には20代や30代から終活に取りかかっている人もいます。早くから終活を行うことで、自分の現状を把握できるほか、今後の生き方についての考えがまとまるといったメリットがあるからです。
さらに、終活を行うことで、今後どのような資金が必要か、そのためにはどのような資産形成方法を取り入れたらいいかを考えることにも結びつきます。
今回は終活について解説するとともに、終活を行うことで得られるメリットや、終活の手順について紹介します。
年代別に考えるべき項目についても紹介していますので、終活を行う際の参考にしてください☆

ロゴアイコン 執筆記事掲載のお知らせ(マニュライフ生命サイト【つみたてNISA(積立NISA)は残しておくべき?2024年からの新しいNISA制度について知っておくべき注意点も】)

ブログ

2024年1月5日 13:03

マニュライフ生命様のサイトにて、新たに執筆記事が掲載されましたのでお知らせします。

今回執筆した記事のテーマは
【つみたてNISA(積立NISA)は残しておくべき?2024年からの新しいNISA制度について知っておくべき注意点も】
記事へのリンクはこちらになります↓
https://www.manulife.co.jp/ja/individual/about/insight/column/article/column118.html

2023年までのNISA制度であったつみたてNISAは、運用の原則である「長期」「積立」「分散」投資が自然にできる、その上、非課税で運用できることから人気を集めていました。
2024年になり新しいNISA制度が導入され、これまで行ってきたつみたてNISAをどうするべきか不安を抱えている人も多いと思います。
今回は、現在保有しているつみたてNISAをどうするべきか悩んでいる人に向け、以前のつみたてNISAの取り扱い、および新しいNISA制度の注意点についても解説します☆

ロゴアイコン 執筆記事掲載のお知らせ(カードローンプラスサイト【ゆうちょ(郵便局)に教育ローンはある?教育資金の調達方法を解説】)

ブログ

2024年1月5日 10:32

カードローンプラスサイトにて、新たに執筆記事が掲載されましたのでお知らせします。

今回執筆した記事のテーマは
【ゆうちょ(郵便局)に教育ローンはある?教育資金の調達方法を解説】
記事へのリンクはこちらになります↓
https://bankloan.jp/education/useful/100/

現在メインバンクとしてゆうちょ(郵便局)を利用しており、今後教育資金を借り入れたいと思っている方もおられると思います。
そもそも、ゆうちょでは教育ローンを取り扱っているのでしょうか。仮に取り扱っていないのであれば、ほかの方法で教育資金を調達しなければなりません。
今回はゆうちょ(郵便局)は教育ローンを取り扱っているのかについて解説するとともに、ゆうちょ以外で教育資金を調達する方法を紹介します☆

ロゴアイコン 執筆記事掲載のお知らせ(auじぶん銀行コラムサイト【転職しても住宅ローンは組めるのか? 審査への影響や注意点を解説】)

ブログ

2023年12月22日 13:20

auじぶん銀行のコラムサイトにて、新たに執筆記事が掲載されましたのでお知らせします。

今回執筆した記事のテーマは
【転職しても住宅ローンは組めるのか? 審査への影響や注意点を解説】
記事へのリンクはこちらになります↓
https://www.jibunbank.co.jp/column/article/00489/

「転職しても住宅ローンは組めるのか?」
住宅の購入と転職を検討している人は、上記のような悩みを抱えているのではないでしょうか。
結論としては、金融機関によって異なりますが、転職直後に住宅ローンを組むことは難しいので、住宅購入と転職は計画的に行うのがおすすめです。住宅ローンを利用するには、申込みしたあとに審査を受ける必要があります。審査に通らなければ当然、住宅ローンは利用できません。
審査基準は、申込んだ住宅ローンを取扱う金融機関によって異なりますが、多くの金融機関において返済能力を審査するために「安定した収入があるかどうか」を重視している傾向があります。
今回は、転職しても住宅ローンは組めるのか、転職が審査に与える影響や注意点について解説します☆

ロゴアイコン 執筆記事掲載のお知らせ(auじぶん銀行コラムサイト【年収800万円の人が組める住宅ローンの金額|上限や適正借入額も解説】)

ブログ

2023年12月22日 13:18

auじぶん銀行のコラムサイトにて、新たに執筆記事が掲載されましたのでお知らせします。

今回執筆した記事のテーマは
【年収800万円の人が組める住宅ローンの金額|上限や適正借入額も解説】
記事へのリンクはこちらになります↓
https://www.jibunbank.co.jp/column/article/00488/

自宅購入は、住宅ローンを利用する人が多い傾向です。
住宅ローンを利用するためには、金融機関へ借入れ申込みをして審査を受ける必要がありますが、審査項目の一つに年収があります。
年収が800万円だと、どのくらいの金額を借入れできるのでしょうか。
今回は、年収800万円の人が組める住宅ローンの金額について上限や適正な借入額について解説します☆

ロゴアイコン 執筆記事掲載のお知らせ(東京スター銀行コラム【おまとめローンに他社解約は必要?申込時の条件を徹底解説】)

ブログ

2023年12月22日 13:15

東京スター銀行様のコラムサイトにて、新たに執筆記事が掲載されましたのでお知らせします。

今回執筆した記事のテーマは
【おまとめローンに他社解約は必要?申込時の条件を徹底解説】
記事へのリンクはこちらになります↓
https://www.tokyostarbank.co.jp/feature/education/borrow/20231220_3.html

複数社から借り入れがある場合、それをおまとめローンでひとつにまとめることで、これまでよりも低い金利が適用されたり、複雑だった返済管理が楽になったりといったメリットが期待できます。
ただし、おまとめローンを利用する場合、これまで利用していた金融機関のローンの解約が必要になるケースもあります。
そこで今回は、おまとめローンの申し込みにあたり、他社ローンの解約は必要なのか、また必要な場合の解約手続きについても解説します☆

 

 

ロゴアイコン 執筆記事掲載のお知らせ(ARUHIマガジンサイト【5,000万円のマンション・戸建てにかかる固定資産税はいくら?】)

ブログ

2023年12月22日 13:11

ARUHIマガジンサイトにて、新たに執筆記事が掲載されましたのでお知らせします。

今回執筆した記事のテーマは
【5,000万円のマンション・戸建てにかかる固定資産税はいくら?】
記事へのリンクはこちらになります↓
https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-6490/

マイホームを購入すると、固定資産税の支払いが発生します。
固定資産税は毎年支払う必要があるため、購入する家にどのくらいの固定資産税がかかるのかを事前に把握しておくことも大切です。
今回は、5,000万円程度のマイホームを購入予定の人に対し、固定資産税の仕組みと、5,000万円程度のマンションや戸建てにかかる固定資産税の計算方法について解説します。
これからマイホームを購入しようと考えている人は、ぜひ参考にしてください☆

ロゴアイコン 執筆記事掲載のお知らせ(ARUHIマガジンサイト【変動金利で住宅ローンを組む人が知っておきたい125%ルールとは?】)

ブログ

2023年12月22日 13:09

ARUHIマガジンサイトにて、新たに執筆記事が掲載されましたのでお知らせします。

今回執筆した記事のテーマは
【変動金利で住宅ローンを組む人が知っておきたい125%ルールとは?】
記事へのリンクはこちらになります↓
https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-6489/

住宅ローンの金利タイプの一つに変動金利があります。
変動金利は金利タイプの中で最も低い金利が適用されるため、できる限り金利の負担を抑えたい人に向いています。
ただ、変動金利は原則として半年ごとに金利が見直されるため、金利上昇局面では毎月の返済額が増えるなどのリスクがあります。
変動金利を選択する場合には、「125%ルール」の内容についても理解しておくことが大切です。
今回は変動金利で住宅ローンを組む場合に知っておくべき125%ルールとは何か、また125%ルールのメリットやデメリットについて解説します☆

ロゴアイコン 執筆記事掲載のお知らせ(マネープラスサイト【ワンストップ特例が使えないことも。ふるさと納税で確定申告が必要になる5つのケース】)

ブログ

2023年12月21日 10:57

マネープラスサイトにて、新たに執筆記事が掲載されましたのでお知らせします。

今回執筆した記事のテーマは
【ワンストップ特例が使えないことも。ふるさと納税で確定申告が必要になる5つのケース】
記事へのリンクはこちらになります↓
https://media.moneyforward.com/articles/9109?af=summary

ふるさと納税は、自分の応援したい自治体に寄附をすることで、返礼品などが受け取れ、寄附金額については年収や家族構成により上限は変わりますが、所得税および住民税から控除を受けられることから、利用する人が増えています。
ふるさと納税を行った場合、原則として確定申告を行う必要がありますが、一定の要件を満たせば「ワンストップ特例」が利用でき、確定申告の手間を省くことができます。
今回はふるさと納税のワンストップ特例を利用できる要件と、ワンストップ特例が利用できず確定申告が必要になるケースについて解説します。
合わせて確定申告のやり方についても紹介しますので、参考にしてください☆

ロゴアイコン 監修記事掲載のお知らせ(ビズローンサイト【必ず借りれるビジネスローンはない!借入以外の解決方法も解説】)

ブログ

2023年12月20日 17:22

ビズローンサイトにて、新たに監修記事が掲載されましたのでお知らせします。

今回監修した記事のテーマは
【必ず借りれるビジネスローンはない!借入以外の解決方法も解説】
記事へのリンクはこちらになります↓
https://plus1-one.co.jp/top/biz-loan/topics/businessloan-surely.html

ビジネスローンは公的機関や銀行よりも審査難易度が低いため、審査通過しやすいというイメージがあります。
結論からいうと、ビジネスローンであっても必ず借りられるという保証はありません。
ただし借入以外の方法で、審査・書類提出が不要で資金繰りを安定させられる方法はあります。
またビジネスローンにおいても、借りやすさは申込条件などを見ると判断可能です。
この記事では、確実に資金調達をしたい方に向けて、審査の不安なく資金繰りを安定させる方法とおすすめのビジネスローンを紹介していきます☆